スポンサーサイト-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
職人根性むき出し!2012 / 03 / 31 ( Sat )
毎度、有難う御座います。
インターフォン代わりにぽちっと お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 お久ぶりです。 3/28 水曜日 高知県森林総合センターで またまた、破壊試験。 7名の大工さんが梁の試験体を造って持ち込み、 ![]() こんな感じで荷重をかけていきます。 ![]() ところが、、、、、 さすが職人ぜよ。 自分の加工した試験体のデータの結果がようないと、、、、 おう、ぞうくそ悪い!、木が悪い・・・今晩ねれん!だの、 実験のはずが、細工の良し悪しの方向へいきゆうじゃいか! 僕は、今回はこさえてないけど。 最終的に、もう一回やることに・・・ 今度は継ぎ手やるみたい。 試験体をばらした画像。 ![]() ![]() なにが違うか討論中。 ![]() ![]() 試験のデータで御座います。 今回の試験で、おつむの悪いわしが思うに、 工業製品、今回やとプレカットじゃなくて、 職人が、魂込めて造った構造の家が強度があるんじゃなかろうか。。。。 今回もなかなか勉強になったちや! スポンサーサイト
|
コメント
職人最高です! こーでなくちゃーいかん!!! はたからみたらおもろい
|
コメントの投稿 |
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://taniguchi890.blog70.fc2.com/tb.php/268-e7d95330 |
| ホーム |